/
- 9月のめばえルーム(0.1.2歳)は, 9/11,9/18です。9/1の10時から電話予約となります。
- 日常の様子はInstagramでも更新しています! #とうようこども園 で検索してくださいね!
- 令和7年度 満3歳児(1号認定)11月入園 1名募集(10月末までに3歳の誕生日を迎えている方対象) 願書配布 9/22~9/30(8時~17時)願書受付 10/1・2
- 9月の園庭開放は24日・25日の10時~11時です。参加希望の方はご連絡ください。雨天時,熱中症アラートが発令されている場合は中止となります。
/
設置主体 | 社会福祉法人 東洋会 <法人本部>和歌山市楠本 |
---|---|
施設名 | とうようこども園 |
設置者 | 理事長 森田喜裕 |
設立年月日 | 昭和46年7月1日 社会福祉法人東洋会 東洋保育園 開園 平成31年4月 幼保連携型認定こども園へ移行 |
定員 | 150名 (定員を超えた場合は入園できない事もありますのでご了承ください) |
受入れ年齢 | 生後3ヶ月頃より就学前まで |
保育時間 | 月〜金曜日 7時から19時まで 土曜日 7時から13時30分まで ※延長保育についてはご相談ください。 |
休園日 | 日・祝・祭日・年末年始など、詳しい休園の日程は園だよりなどでお知らせします。 |
その他 | 入園時は降園時間を早めてお子さんの様子をみながら少しずつ園生活に慣らしていく『慣らし保育』があります。 ★見学は随時受け付けておりますが、行事と重なる場合もありますので事前にお電話ください。 |
事業内容 | 近年女性の社会参加、核家族化、就労形態の多様化等により、保育ニーズも多様化、高度化するなか、積極的に保育需要に対応しています。 ○時間延長保育 ○乳児保育 ○保育所地域活動 ○障害児保育 ○学童保育 |