アルバム

春の遠足すみれぐみ
5月26日、すみれぐみは四季の郷へ遠足に行ってきました。暑い中でしたが、暑さなんて気にせず元気に過ごしました!
 
photo photo photo
2016/06/01
春の遠足もも・さくらぐみ
5月17日、もも・さくらぐみは和歌山城へ遠足に行ってきました。前日にたくさん雨が降ったので足元が心配な中での出発でしたが、多少の水たまりはあるものの心配無用でした!
photo photo photo
2016/06/01
春の遠足ゆりぐみ
5月13日、ゆりぐみは四季の郷へ遠足に行ってきました。小学生や、他園の親子遠足などでとてもにぎわっていました。たくさん遊んで楽しかったね!
photo photo photo
2016/06/01
新入園児歓迎会
新しいお友だちを迎え、スタートした28年度。新しいお友だちは、まだまだ園生活に慣れるには時間がかかるかと思いますが、保護者の方としっかりお話をしながら、子どもたちが安心して過ごせるようにしていきたいと思っています。
さて、本日は新入園児歓迎会を行いました。新しいお友だちを紹介したり、先生の出し物を見たり、歌を歌ったりして過ごしました。
photo photo photo
歓迎会の様子です 大勢の前に出てビックリして泣いちゃうお友だちもいましたが、みんなの前で紹介し合いました 今日は手作りおやつ。ホットビスケットといちごです。つぼみさんはいちごのみ、つくしさんは半分の大きさで、その他のクラスは写真の通りです。おいしかったよ!
2016/04/19
おみせやさんごっこ
最初は売り手だったゆり、すみれ、もも、さくら組の子どもたちも、交代でお買い物へ。「どこから行こうかな~?」と言いながら各店をまわり買い物を楽しみました!
photo photo photo
2016/02/26
おみせやさんごっこ
おみせやさんごっこをしました。ゆり、すみれ、もも、さくら組の子どもたちは朝から準備で大忙し!開店に向け、商品を並べたり、各お店の衣装を身に着けたりして気分も盛り上がっていました。先に買い物にスタートしたたんぽぽ、ちゅうりっぷ、つくし、つぼみ組の子どもたちに「いらっしゃいませ!」と元気よく迎えていました。
photo photo photo
2016/02/26
川永地区触れ合い食事会(ゆり)
老人ホーム喜望園にて「川永地区ふれあい食事会」が行われ、三宝幼稚園の年長組さんと一緒にゆり組さんも参加しました。地域に住むお年寄りの方々とふれあい、楽しんできました。三宝さんと一緒に練習してきた「ズンドコ節」も披露し、大変喜んでいただけました。
photo photo photo
2016/02/19
なわとび大会
なわとび大会がありました。今まで頑張って取り組んできた成果を発揮しようと、やる気は十分!でも、中には「緊張する」「ドキドキする」と話す子どもたちもいて、みんなそれぞれの思いをもちながら頑張ってるんだな~と感じました。
photo photo photo
みんな頑張れ! 小さいクラスの子どもたちも応援! 各クラスのチャンピオンたち!おめでとう!
2016/02/17
クッキングお好み焼き(ゆり)
ゆりぐみさんが、お好み焼きを作りました。「混ぜたことはあるけど、焼いてひっくり返したことはない」と教えてくれた子がいました。、自分で焼くのは初めてという子がほとんどで、「緊張する~」と言いながらも、みんな上手にひっくり返してました!今日の給食は、ゆりさんのみ焼きそばとお好み焼きのペアーセット!おいしくいただきました。
photo photo photo
自分で食べられる大きさを考えながらホットプレートに生地を流し込みました 上手に焼いてます~! おいし~!カメラを向けても夢中で食べている子どもたちです!
2016/02/09
行事食(節分)
節分にちなんで、給食メニューは「あかおにライス」おやつは「おにさんケーキ」でした。「おにさんや~!」とうれしそうにしていた子どもたちです。
photo photo photo
あかおにライス あかおにライスおいし~よ! おにさんケーキ
2016/02/03
PAGE :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
このページのTOPへ