アルバム

クリスマスバイキング(2~5歳児)
クリスマス会の後は、お楽しみの給食バイキング。2~5歳児のみんなで一緒に食べました。おいしかったね!
photo photo photo
ひとつひとつお皿に入れていきます おいしそう! おいしいよ~!と笑顔の子どもたちです
2015/12/24
クリスマス会
クリスマス会をしました。自分たちで作ったクリスマスハットをかぶり、先生の出し物や、念願のサンタさんに会えてうれしそうな子どもたちでした。各クラスのみんなで考えたサンタさんへの質問では、ひとつひとつ丁寧にサンタさんが答えてくれて、「へ~そうなんだあ」と静かに聞き入っていました!
photo photo photo
サンタさんの話をしっかり聞いている子どもたちです 各クラスでサンタさんと記念撮影! サンタさんと一緒にジングルベルを踊りました
2015/12/24
運動会の予行練習
photo photo photo
ゆりぐみの鼓笛 ゆりぐみの組体操 閉会式
2015/10/15
運動会予行練習
14日(水)に運動会の予行練習を行いました。本番と同じように衣装を身に着けて、子どもたちのやる気がアップ!かけっこにダンスに親子競技まで、みんなで楽しみました。当日はたくさんの応援と拍手をよろしくお願いします!
photo photo photo
たんぽぽ・ちゅうりっぷぐみのダンス もも・さくらぐみのダンス すみれぐみのバルーン
2015/10/15
クロネコヤマトの交通安全教室
クロネコヤマトさんによる交通安全教室がありました。着ぐるみの動物たちによる劇と、横断歩道の渡り方、ヤマトさんのトラックに乗せてもらい、家庭の車との違いを知ったりしました。
photo photo photo
小さいクラスのお友だちも上手に横断歩道を渡りました! トラックの中は広いな~。大きい冷蔵庫があったよ! たくさんのヤマトの方が来てくれました!楽しかったです!
2015/09/28
ハワイアンパンケーキ作り(学童)
8月6日みんなでおやつのハワイアンパンケーキを作りました。こんなに食べれる~?というくらいモリモリに盛り付けた子どもたち。でもみんなきっちり食べ切りました!
photo photo photo
パンケーキを焼いています。慎重にいく子と豪快にいく子がいました。 デコレーション。女子と男子で盛り付け方が違いました。 出来たよ!おいしそう~!
2015/08/08
ナンカレー作り(学童)
7月28日学童さんはナンカレーを作りました。計量、混ぜる、こねる、形成のナン生地作りから、生地を焼くまで全て自分たちで行いました。おいしくできました!
photo photo photo
計量中・・・さじスプーンすれすれが難しかったようでした 生地の形成・・・生地の形が思うようにいかず、苦戦! おいしそうにできました!みんなでいただきまーす!
2015/08/08
七夕
今日は七夕です。保育園では、七夕集会に参加したり、七夕をイメージした給食で、子どもたちも七夕気分です。あいにくの天気で星は見えないかもしれませんが、お家でも七夕のお話をしてあげてくださいね!
photo photo photo
七夕集会 給食は「七夕そうめん」 そうめんおいしー!
2015/07/07
おとまり保育
ゆりぐみさんが紀北青少年の家でおとまり保育に参加しました。体調が悪くなる子もなく、みんな元気に最後まで参加できました。たくさんのご協力ありがとうございました。
photo photo photo
クッキングのカレー作り。玉ねぎの皮がむけました! みんなで作ったカレーはおいしかったです。たくさんおかわりもしました! 翌朝、忍者にもらった風車で遊びました!
2015/07/06
田植え(ゆり)
ゆりぐみさんが、三宝幼稚園の年長さんと一緒に田植え体験をしました。午前中に雨が降っていたため、田んぼの水が普段より少し深く、冷たい水の感覚と、泥のヌメヌメした感覚で「キャーーー!」と子どもたち。足をとられながらも、がんばって田植えをしました。上手に歩き、汚れの少なかった子もいますが、派手に尻もちをついて泥んこになった子もいました。「気持ち悪かったけど、楽しかった~」と話していました。苗の生長を見守り、秋には稲刈り体験もします。
photo photo photo
2015/06/11
PAGE :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
このページのTOPへ