アルバム

園外保育に行ってきました(たんぽぽ)
 こども科学館に行ってきました。とても楽しみにしていた子どもたち。あいにくの雨でしたが、たくさん遊んで帰ってきました。
photo photo photo
じゃんけんロボットみらいくんとじゃんけん勝負! みんなで記念写真 保育園にかえってから、ゆりぐみさんと一緒に給食を食べました。
2014/03/13
なかよし会(ゆり)
老人ホームのおじいちゃん、おばあちゃんが来園してくれました。一年間なかよし会で一緒に過ごしてきて楽しかったことと、卒園おめでとうのお祝いをしてくれました。
photo photo photo
歌をうたいました プレゼントをもらいました ありがとう!一人ひとり握手をしました
2014/03/05
交流会
川永小学校の一年生が来園してくれました。歌をうたってくれたり、小学校生活について教えてくれたりしました。小学校生活に向けてのうれしい気持ちが少しずつ増してきたゆりさんです。
photo photo
2014/03/05
ひなまつり
3月3日は桃の節句です。かわいいおひなさまをじっくり見たり、ひな寿司を食べたり、歌を歌ったりとみんなで楽しく過ごしました。
photo photo photo
お雛様かわいいね ひなまつり集会  みんなで歌をうたいました 行事食「ひな寿司」おいしかったよ
2014/03/03
お店屋さん開店です
運動会を終えたころより、縦割り活動で幼児クラスの子ども達がおみせやさんの準備を進めてきました。コンビニにお弁当屋、おもちゃ屋・・・本日開店しました!まずは、乳児クラスのお友達が買い物に来てくれ、「いらっしゃいませ~」とうれしそうに声をかけていました。
photo photo photo
おいしいですよ~ 携帯買ったの~ 食べてもいいの?
2014/02/27
ゆりぐみ最後のクッキング
東洋保育園で最後のクッキングはお好み焼き!卵を割ったり、粉を混ぜたり・・・焼きあがるまでじっくり待つ。「焼きあがるまでたいくつや~」というお友達もいましたが・・・・。様々な過程を終えて・・・1時間30分はかかりましたが無事にみんなの分をつくることができました!!
photo photo photo
2014/02/25
お世話大好き
小学校からの帰りに、散歩途中のつぼみさんに出会いました。
photo photo photo
2014/02/25
小学校見学に行ってきました
川永小学校に、三宝幼稚園さんと川永保育所さんのお友達と一緒にいかせていただきました。3階まである校舎の中を教頭先生に案内していただいたり、体育館で2年生のお別れ会の練習を見せていただいたりしました。兄弟やお友達を見かけるとはずかしそうに手を振っていました。わくわくドキドキの1年生まで、あと少しですね!
photo photo photo
2014/02/25
クッキングをしました
たんぽぽ、つくし、つぼみさんでチョコチップクッキーを作りました。たんぽぽさんは、チョコチップの入ったクッキー生地をちぎって丸めて形成。つくし、つぼみさんは、形成された生地にチョコチップを飾り付けしました。チョコチップの誘惑に勝てず、パクッとつまみ食いする姿もありました。)^o^(
photo photo photo
たんぽぽ つくし つぼみ
2014/02/20
なわとび大会
今まで練習してきた成果を発揮しようとがんばりました。
photo photo photo
先生たちも負けてません! 各クラスのチャンピオン決定!おめでとう! みんなにごほうび!よくがんばりました!
2014/02/19
PAGE :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
このページのTOPへ