アルバム

いちごがり(ゆり、すみれ、あやめ組)
永穂の井上さんの畑でいちごがりをさせていただきました。毎年子どもたちのために、畑を解放してくれています。真っ赤で甘いいちごがたくさんあり,とってもおいしくいただきました。
photo photo photo
2014/05/14
野菜の苗植え(ゆり)
夏野菜の苗を植えました。これからの生長が楽しみです。
photo photo photo
まずは土作り。草や石を取り除き肥料を混ぜました グループで別々の野菜の苗を植えました ゆり組さんが植えた後、小さいクラスの子どもが水をあげるお手伝いをしてくれました。
2014/05/13
春の遠足(ゆり)
5月9日、ゆり組さんは四季の郷へ遠足に行ってきました。暑いくらいの天気で、汗をたくさんかきながら、楽しく過ごしました。
photo photo photo
めだかがたくさんいたよ 高いところもへっちゃらです おいしいお弁当ありがとう
2014/05/12
卒園式
3月22日の卒園式の様子です。ゆりぐみさんの立派な姿に思わず涙・・・でした。卒園おめでとう!
photo photo photo
卒園式前にすみれ、あやめ組さんからプレゼントをもらいました ゆり組さんのお別れの言葉です みんなで花道を作り、見送りました
2014/03/26
親子遠足(ゆり)
3月14日(金)にゆりぐみさんは親子遠足でビッグバンに行きました。キラキラ定規を制作したり、館内を自由に遊んだりしてたくさん汗をかく姿も・・・。とても楽しかったです!
photo photo photo
キラキラ定規作り 昔の街並みで記念写真 大型シャボン玉ができる装置です。「ふぅ~」静かに息を吹きかけています。
2014/03/18
なかよし会(ゆり)
老人ホームのおじいちゃん、おばあちゃんが来園してくれました。一年間なかよし会で一緒に過ごしてきて楽しかったことと、卒園おめでとうのお祝いをしてくれました。
photo photo photo
歌をうたいました プレゼントをもらいました ありがとう!一人ひとり握手をしました
2014/03/05
交流会
川永小学校の一年生が来園してくれました。歌をうたってくれたり、小学校生活について教えてくれたりしました。小学校生活に向けてのうれしい気持ちが少しずつ増してきたゆりさんです。
photo photo
2014/03/05
ゆりぐみ最後のクッキング
東洋保育園で最後のクッキングはお好み焼き!卵を割ったり、粉を混ぜたり・・・焼きあがるまでじっくり待つ。「焼きあがるまでたいくつや~」というお友達もいましたが・・・・。様々な過程を終えて・・・1時間30分はかかりましたが無事にみんなの分をつくることができました!!
photo photo photo
2014/02/25
小学校見学に行ってきました
川永小学校に、三宝幼稚園さんと川永保育所さんのお友達と一緒にいかせていただきました。3階まである校舎の中を教頭先生に案内していただいたり、体育館で2年生のお別れ会の練習を見せていただいたりしました。兄弟やお友達を見かけるとはずかしそうに手を振っていました。わくわくドキドキの1年生まで、あと少しですね!
photo photo photo
2014/02/25
なわとび大会
今まで練習してきた成果を発揮しようとがんばりました。
photo photo photo
先生たちも負けてません! 各クラスのチャンピオン決定!おめでとう! みんなにごほうび!よくがんばりました!
2014/02/19
PAGE :  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
このページのTOPへ