行事食(時の記念日・・・チクタクライス) | ||
---|---|---|
チキンライスにグリンピースと人参で時計風に飾り付けしました。「時計さんおいし~」とみんな喜んでくれました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
調理室の様子です | ||
2014/06/10 |
交通安全教室 | ||
---|---|---|
市役所の地域安全対策課より、お兄さん、お姉さんが来てくれて子どもたちにわかりやすく、交通安全について教えてくれました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
ミッキーの人形を使って楽しく教えてくれました | 信号を見ながら横断歩道を渡る練習をしました | 周囲の安全確認をして渡ります |
2014/06/06 |
眼科検診 | ||
---|---|---|
なかお眼科医院の先生が保育園に来てくれました。お医者さん=口をあける と思っている子どもが多く、先生の前に立つと、「おくちあ~ん」をする子どもが多かったです。こちらも笑顔になりました。 |
||
![]() |
![]() |
|
2014/05/22 |
行事 | ||
---|---|---|
子どもの日にちなんで、野菜スープに入ってkる人参を魚の形にしてみました。「おさかなおよいでる~」と子どもたちはうれしそうでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014/05/02 |
こどもの日の集会 | ||
---|---|---|
こどもの日の集会を行いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
クラスで作ったこいのぼりを紹介し合いました | 大きなこいのぼりを触ったよ | こいのぼりの中に入ってみました |
2014/05/02 |
新入園児歓迎会 | ||
---|---|---|
新入園児歓迎会で、新しいお友だちのために、みんなで歌をうたったり、先生の出し物を見たりして楽しく過ごしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
新しいお友だちに名前を聞きました | みんなで歌をうたいました | 給食のデザートにいちごを食べました |
2014/04/15 |
新学期スタート | ||
---|---|---|
新しいお友だちが入園し、124名で平成26年度がスタートしました。始園式、入園式の様子です。保護者の皆様、26年度も宜しくお願い致します・ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
始園式 | 入園式にうさぎのみみちゃんが遊びに来てくれました | 入園式終了後に各担任からおみやげをもらい、うれしそうな子どもたちでした |
2014/04/09 |
避難訓練をしました | ||
---|---|---|
大規模災害に備えて、全園児で避難訓練をしました。保育園が倒壊したという想定で園外に避難しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014/03/27 |
ひなまつり | ||
---|---|---|
3月3日は桃の節句です。かわいいおひなさまをじっくり見たり、ひな寿司を食べたり、歌を歌ったりとみんなで楽しく過ごしました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
お雛様かわいいね | ひなまつり集会 みんなで歌をうたいました | 行事食「ひな寿司」おいしかったよ |
2014/03/03 |
お店屋さん開店です | ||
---|---|---|
運動会を終えたころより、縦割り活動で幼児クラスの子ども達がおみせやさんの準備を進めてきました。コンビニにお弁当屋、おもちゃ屋・・・本日開店しました!まずは、乳児クラスのお友達が買い物に来てくれ、「いらっしゃいませ~」とうれしそうに声をかけていました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
おいしいですよ~ | 携帯買ったの~ | 食べてもいいの? |
2014/02/27 |